
皆様こんにちは
ヒト幹細胞培養上清液で真のインナーケア(再生力)に着目し、皆さまが必要としている美と健康をお届けするLadyLuck7のまゆまゆです♪
今回は始めて買った基礎化粧品でアレルギー反応が出てしまった時や、フェイシャルエステで突如アレルギー反応が出てしまった時などに冷静に対処ができるための
お話をしていきたいと思います。
化粧品でのアレルギー反応の原因について
主なアレルギー反応
✔肌が赤くなる
✔肌がほてる
✔肌がはれぼったくなる
✔肌がかゆくなる
✔肌がヒリヒリする
✔ぶつぶつなど吹き出物ができる
✔肌がほてる
✔肌がはれぼったくなる
✔肌がかゆくなる
✔肌がヒリヒリする
✔ぶつぶつなど吹き出物ができる
化粧品かぶれが起きる原因
これは一概には言えないのですが、以下のことが原因になりやすいです。
✔微量でも毎日のように使っていたり、体に蓄積、吸収していると、それが抗原というアレルギー反応を起こすきっかけになる。
✔ストレスや睡眠不足などで体の免疫力が低下している。
✔肌の表面にあるアシッドマントルという皮脂と汗が混じったものでできた自然の保湿機能が低下し、肌の表面の保湿機能がなくなることで肌が敏感になっている。
✔ストレスや睡眠不足などで体の免疫力が低下している。
✔肌の表面にあるアシッドマントルという皮脂と汗が混じったものでできた自然の保湿機能が低下し、肌の表面の保湿機能がなくなることで肌が敏感になっている。
アレルギー反応が全く出ないという化粧品は存在しない
例えばオーガニックコスメは肌に優しく、アレルギー反応が起こりにくいという印象がありますが、人間の体というのは100人いれば100人皆違います。
アレルギー反応が起こるのが少ないコスメというのはあると思いますが、アレルギー反応が全くでないコスメ、化粧品というのは存在しないのではないかと思います。
卵でもアレルギー反応を出す人はたくさんいるのです。
でも、卵が人間の体に悪いとはなりませんよね?コスメについても同じことが言えます。
その人の体の免疫力などによって免疫力が付けば半年後に同じ化粧品を使っても全く大丈夫という場合もあります。
次回はアレルギー反応の緊急対処方法についてお話します。
ヒト幹細胞エキスで7less肌+5more肌
-帰るわ。あの日の青春肌に-
まゆまゆでした♪